救急車
2009.09.22 Tuesday
20日の日曜日、救急車で病院に搬送されました。
その日は15:00から、アイバード生活支援センターのヘルパー会議の予定でした。いつもよりゆっくりペースで、13:30頃そろそろベットから車椅子に
移動しようかなと思っていた時。ベット上で急に頭が割れそうな、激しい頭痛に襲われました。見る間に血圧が180から200まで上昇し、顔と上半身にかけて異常発汗が続きました。緊急にサ責Hに電話したらすぐに駆けつけてくれました。訪問看護センターの指示で、救急車を呼ぶように連絡をもらいましたが、私はベットの上で苦しみ叫んでいるだけでした。サ責Hの的確な対応と男性スタッフの連携で救急車を呼び近くの総合病院に運ばれました。原因は膀胱に入れている管が抜け、自律神経過反射による
血圧の上昇と異常発汗だったようです。
その日は15:00から、アイバード生活支援センターのヘルパー会議の予定でした。いつもよりゆっくりペースで、13:30頃そろそろベットから車椅子に
移動しようかなと思っていた時。ベット上で急に頭が割れそうな、激しい頭痛に襲われました。見る間に血圧が180から200まで上昇し、顔と上半身にかけて異常発汗が続きました。緊急にサ責Hに電話したらすぐに駆けつけてくれました。訪問看護センターの指示で、救急車を呼ぶように連絡をもらいましたが、私はベットの上で苦しみ叫んでいるだけでした。サ責Hの的確な対応と男性スタッフの連携で救急車を呼び近くの総合病院に運ばれました。原因は膀胱に入れている管が抜け、自律神経過反射による
血圧の上昇と異常発汗だったようです。